仕事や家事で忙しい40代女性のための美容院予約ガイド - 予約は何日前に取るべき?

こんにちは、いつも忙しい毎日を送る皆さん。私の友人で事務職をしているMさんが言っていました。

 

「美容院の予約を取るのが難しくて。混んでいる時間しか空いてなくて、結局行けないまま髪の毛が乱れてしまうんです。」

 

そんなMさんのように、少しでも時間を有効に活用したいと考えているあなたに、美容院予約のコツをお伝えしたいと思います。

 

美容院予約のおすすめのタイミング:何日前がベスト?



美容院の予約は、美容師やサロンによっても多少変わりますが、一般的には週末や祝日前は特に混雑するため、1週間〜10日前に取るのがベストとされています。Mさんが言っていたように「いつも混んでいて予約が取れない」という問題も、このタイミングを覚えておけば解決できるかもしれませんね。

 

40代事務職の女性が美容院予約で困らないためのポイント

 

予約を取る際のポイントとして、美容院の営業時間とあなたの仕事のスケジュールを考えることが重要です。「仕事終わりに美容院に行こうと思うと、もう閉まっている」と嘆いていたMさんにも、このポイントは特に重要だと思います。

 

時間を有効に活用!仕事と美容院の予約の両立術

Mさんのように、美容院に行く時間を捻出するのが難しいと感じているあなたには、以下のような方法がおすすめです。「仕事終わりに行こうと思っても閉まっている...」というMさんの悩みを解消するためにも、午後半休を取って美容院に行く、あるいは仕事終わりに夜遅くまで営業しているサロンを利用するなど、自分のライフスタイルに合わせて工夫してみてください。

 

 

 

あなたの美容院予約が、よりスムーズで心地よいものとなるように願っています。自分の時間を大切にすることを忘れないでくださいね。それは、自分自身を磨くための大切な時間。Mさんが仕事に追われて自分自身を後回しにしてしまうのも、もっともな理由ですが、時には仕事を少し忘れて、自分自身に時間を費やすことの大切さを思い出してください。

 

毎日の仕事に追われ、自分のことを後回しにしてしまいがちなMさん、そしてあなた。でも、自分自身を大切にすることが、仕事もプライベートも充実させる秘訣です。美容院での時間は、自分を労わる時間。

 

そう思って、ゆっくりとリラックスしてくださいね。

 

 

次回も、40代の女性たちが美容と仕事の両立について、有益な情報を提供できるよう頑張ります。何か特に知りたいことがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね。Mさんや皆さんの声をお待ちしています。

 

それでは、また次回まで。

自分自身を大切に、美しい毎日をお過しいただけるよう願っております。

(監修 美容師 作尾由希子)

 

 

 

美容師がおすすめする父の日ギフト!60代〜70代ののお父さんに贈るシャンプーの選び方

こんにちは、加古川市で美容院を運営しています作尾由希子です。

 

先日、友人とLINEのやり取りをしていたら

 

「ヘアケアのグッズで父の日に何か喜んでもらえそうなプレゼントってないかな?」

 

と、相談を受ける機会がありました。

実は、私は父の日にお酒や食べ物、衣類を贈ることはあったのですが、ヘアケアや頭皮ケアのアイテムを送るという発想がありませんでした…

これも職業柄かもしれません。笑

 

ですので、私が60代後半の父親に美容師としてプレゼントをするなら何がいいのか?

考えたことをブログにまとめました。

父の日に何かプレゼントをお考えでしたら、このブログがお役に立てるかもしれません。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

 

 

頭皮ケアに、髪のケア!美容師がお勧めする父の日に送ると喜ばれそうなプレゼントのアイデア

 

父の日に美容師から送ると喜ばれそうなプレゼントのアイデアは次のようなものがあります。

 

ヘアケア製品: 高品質のシャンプー、コンディショナー、ヘアオイル、ヘアワックスなど、専門のヘアケア製品は一般的には自分で購入しないものなので、プレゼントとして喜ばれることと思います。

 

バーバーサービスまたはスパギフトカード: 自分で時間をかけてリラックスする機会を与えることは、とても良いギフトになります。プロフェッショナルな髭の手入れやマッサージ、スキンケアのトリートメントなどを含むサービスを提供する場所へのギフトカードを考えてみてください。

 

高品質のブラシや櫛: 良いヘアブラシや櫛は一日の始まりを良いものにし、ヘアスタイルを維持するのに役立ちます。

 

自宅でのスパキット: フェイスマスク、スキンケア製品、バスソルトアロマキャンドルなどを含むキットは、自宅でのリラクゼーションを促す良い方法です。

 

個別のスタイリングセッション: 自宅での髪の手入れやスタイリングのヒントを学べる個別のセッションを提供することも、とてもユニークでパーソナライズされたギフトになるでしょう。

 

やっぱり、父親の好みやニーズに合わせてギフトを選ぶことが大切かと思います

 

喜びや驚きを引き出すためには、お父さんの興味やライフスタイルをよく考えることが重要かもしれません。

 

 

美容師が選んだ父の日ギフト!美容師が勧めるヘアケアと頭皮ケアを押さえてたシャンプーとは?

 

お父さんにおすすめのシャンプーを選ぶ際、年齢や髪の質、頭皮の状態を考慮することが重要です。高齢になると、髪の毛は自然に薄くなり、頭皮も乾燥しやすくなるため、それらの特性を考慮した製品を選ぶといかもしれません。

 

以下にいくつかの商品をご紹介します♪

 

Nioxin System Kit: Nioxinは薄毛や抜け毛に対する評価が高く、髪と頭皮の健康をサポートする製品ラインを持っています。そのキットはシャンプー、コンディショナー、スカルプトリートメントを含んでいます。

 

Dove Men+Care 2 in 1 Shampoo and Conditioner: メンズ用のこの製品は、頭皮を保湿し、髪を強く、健康に保つことができます。特に乾燥しやすい頭皮に適しています。

 

Kiehl's Nourishing Shampoo + Conditioner: Kiehl'sのこの製品は、髪と頭皮を深く栄養し、乾燥とダメージから守ります。年齢とともに乾燥しやすくなった頭皮には特に良い選択かと思います。

 

American Crew Hair Recovery + Thickening Shampoo: これは髪の毛を太くし、頭皮の健康を維持するのに役立つシャンプーです。髪の薄さが懸念される場合におすすめです。

 

プレゼントとしては、これらのシャンプーにマッチしたコンディショナーやヘアトリートメントをセットにするのも良い考えでしょう。あなたのお父さんの髪の種類や個々のニーズに合ったものを選ぶと最高ですね。

 

やっぱり日頃から使っていただきたい!60代~70代の父親も市販で買えるおすすめのシャンプーとは?



市販の製品の中にも、高齢者の髪や頭皮に配慮した良質なシャンプーがあります。

 

以下はその一部です♫

 

パンテーン アジャイル&ヤング シャンプー: 高齢者向けに開発され、頭皮と髪に潤いを与えるとともに、エイジングケア成分が髪を健康的に保ちます。

 

TSUBAKI エイジングケア シャンプー: 髪のボリュームを出すことに焦点を当てた製品で、年齢とともに薄くなりがちな髪の毛をしっかりとケアします。

 

LUX スーパーダメージリペア シャンプー: ダメージケアと補修を目指した製品で、髪の乾燥やダメージをケアし、しなやかで艶のある髪に整えます。

 

Merries ヘアケアシャンプー: 低刺激性で、頭皮を健康的に保ちつつ、髪の毛をやわらかく保つことができる製品です。香りが強くないため、香りが苦手な方にもおすすめです。

 

これらのシャンプーはすべて、高齢者の頭皮や髪のケアを考慮して作られています。選ぶ際は、お父様の頭皮の状態や髪質、好みに合わせて製品を選び、普段から使っていただくと良いですね。

 

兵庫県加古川市で美容院をお探しでしたらお気軽にご相談ください

 



 

最後までブログをお読みいただきありがとうございました。

 

もし、お父さんの頭皮の問題や、髪のことが気になる時は身近な美容師さんに相談してみてください。

 

もちろん、私のお店でも対応が可能です。

お気軽にご相談下さい。

 

(監修 美容師 作尾由希子)

 

ヘアトリートメントが必要な髪の状態とは?乾燥やダメージなど、ヘアトリートメントが必要な髪の状態について詳しく解説します。

ヘアトリートメントが必要な髪の状態とは?

乾燥やダメージなど、ヘアトリートメントが必要な髪の状態について詳しく解説します。

 

こんにちは、加古川市で美容院を開業しています、作尾由希子です。

 

この度、友人から

 

「美容院のトリートメントと、市販のトリートメントって何が違うの?」
「トリートメントが必要な髪の状態ってどんな時?」

 

という質問を受けました。

 

もしかしたら、同じようなことで疑問を持たれている方もいるんじゃないかな?

そう考えて、トリートメントのことをブログにまとめました。

 

また、髪の乾燥やダメージ、ごわつき、枝毛といったことでお悩みでしたらこのブログがお役に立てるかもしれません。

ぜひ、最後まで読んでみて下さい。

 

ヘアトリートメント効果を最大限に引き出す方法



 

ヘアトリートメントの正しい選び方から、使用方法、頻度、熱ダメージやライフスタイルの影響まで、効果を最大限に引き出す方法を紹介します。

 

美容院のトリートメントと市販のトリートメントの主な違いの一つは、成分の濃度と品質にあります。

 

成分の濃度: 美容院で使用されるトリートメントは、市販のものに比べて成分の濃度が高い傾向にあります。これは、美容院のトリートメントがプロフェッショナルな美容師によって適切に適用されることを前提としているからです。美容師はお客様の髪の状態を正確に評価し、適切な量と方法でトリートメントを施すためのトレーニングを受けています。

 

品質: 美容院で提供されるトリートメントは、一般的に高品質な成分を使用しています。これは、専門的なトリートメントがより深く髪に浸透し、髪の内部構造を改善する能力があるからです。一方、市販のトリートメントは主に髪の表面をコーティングし、髪の外観と感触を改善することを目指しています。

 

ただし、すべての市販製品が低品質であるわけではなく、すべての美容院のトリートメントが高品質であるわけでもありません。それぞれの製品は、それぞれの髪のタイプ、髪の状態、および目的に最適なものを選ぶべきです。

 

ヘアトリートメントが必要となる典型的な髪の状態

ヘアトリートメントが必要となる典型的な髪の状態には以下のようなものがあります

 

 

乾燥:髪がパサついていたり、手触りがざらついていたりする場合、それは乾燥が原因かもしれません。乾燥は、キューティクルが壊れやすくなったり、枝毛が発生しやすくなったりすることを意味します。トリートメントは、髪に必要な水分と栄養素を補給し、その健康と輝きを取り戻すのに役立ちます。

 

ダメージ:カラーリング、パーマ、熱を使用したスタイリング(ストレートアイロンやカーリングアイロンなど)などによるダメージがある場合、ヘアトリートメントが有効です。これらの処理は髪のタンパク結合を壊し、髪を弱くし、乾燥させ、傷んで見えるようになります。トリートメントは、髪を内部から修復し、弾力と輝きを取り戻すのに役立つことがあります。

 

脱毛または薄毛:髪が抜けている、または薄くなっている場合、特定の種類のトリートメント(ヘア成長を促進する製品など)が助けとなる場合があります。

 

毛先の分裂:毛先が二つに分裂したり、毛髪が細くなっている場合、これは髪が壊れやすい状態であることを示しています。ヘアトリートメントは、これらの問題を改善し、さらなるダメージを防ぐのに役立つことがあります。

 

これらの状況では、定期的なヘアトリートメントが有効であると考えられます。ただし、あなた自身の髪の状態に最適なトリートメントを選ぶことが重要です。不明な点があれば、プロの美容師に相談することをおすすめします。

 

美容院のトリートメントと市販のトリートメントの違いとは?

美容院でのトリートメントには何が違うのか、市販のトリートメントとの違いを徹底比較します。

 

美容院でのトリートメントは、一般的に以下のような特徴やメリットがあります。

 

個別化されたケア:美容師はお客様の髪のタイプ、状態、そしてニーズを評価し、最適なトリートメントを選びます。また、適切な適用方法と処理時間を知っているため、トリートメントの効果を最大限に引き出すことが可能です。

 

プロフェッショナルグレードの製品:美容院で使用されるトリートメントは、一般的には高濃度の有効成分を含み、より深いレベルで髪を修復し保護します。これらは、髪の内部構造を改善し、長期的な健康を促進することができます。

 

深い浸透:多くのサロントリートメントは、成分が髪の内部に浸透し、内部から修復することを目指しています。これに対して、市販のトリートメントは主に髪の表面をコーティングすることを目的としています。

 

スパライクな体験:美容院でのトリートメントは、リラクゼーションや自己ケアの時間となります。プロの手によるヘアマッサージや、心地よい香り、リラックスした雰囲気などは、精神的なリフレッシュにもつながります。

 

それでも、美容院でのトリートメントは一般的に市販のトリートメントよりもコストが高くなります。また、予定を立てて美容院に行く時間が必要です。髪の健康と美しさを維持するためには、美容院でのトリートメントと自宅での適切なヘアケアルーティーンを組み合わせることが最善のアプローチとなることが多いです。

 

ヘアトリートメントの効果を最大限に引き出すためには、以下のようなことが考慮されるべきです。

 

正しい製品の選択:あなたの髪のタイプ(乾燥、脂性、細い、太いなど)や状態(カラーリングやパーマ、熱スタイリングのダメージなど)に最適な製品を選びます。プロフェッショナルな美容師に相談することも有効です。

 

適切な使用方法:製品の指示に従って適切に使用します。一部のトリートメントは、洗い流す前に一定時間放置する必要があります。

 

頻度:トリートメントの頻度も重要です。頻繁に使用しすぎると、髪が重くなる場合があります。一方、使用頻度が低すぎると効果を感じられないかもしれません。製品の指示に従ったり、美容師に相談したりします。

 

:トリートメントの後に温かいタオルを巻くと、成分が髪の内部に深く浸透しやすくなります。また、トリートメント後は冷水で洗い流すと、髪のキューティクルを閉じて保湿を逃がさないようにするのが有効です。

 

健康的なライフスタイル:良好な食事、十分な水分、適度な運動、ストレス管理など、全体的な健康状態は髪の健康に大きく影響します。

 

他のヘアケアルーチン:定期的なトリミングや適切なシャンプー、コンディショナーの使用、適切なブラッシングといった基本的なヘアケアルーチンも重要です。

 

これらの点を注意深くフォローすることで、トリートメントの効果を最大限に引き出すことができます。

 

市販のトリートメントのランキングをまとめました

 

※2021年のデータを元に作成しています。

もし、詳しく知りたい方は美容の専門のページをお調べいただけますと幸いです。

 

1. Shiseido Tsubaki - 椿を主成分としたヘアケア製品が人気です。

2. Kao Essential - 豊富なバリエーションと手頃な価格で知られています。

3. Lux - プレミアム感のある香りと仕上がりが特徴です。

4. Ichikami - 和の素材を使用したヘアケア製品が特徴です。

5. Asience - アジアの女性のためのケアに焦点を当てた製品ラインがあります。

6. Pantene - 世界的に有名なブランドで、日本でも幅広い製品が展開されています。

7. Loretta - サロン発のヘアケア製品で、特にヘアトリートメントが人気です。

8. Milbon - サロン専売品だった製品が一部市販されており、品質の高さで知られています。

9. Lebel - サロン発のヘアケアブランドで、プロフェッショナル向けの高品質な製品を展開しています。

10. Oshima Tsubaki - 椿オイルを主成分とした製品で、天然志向のユーザーに愛されています。

 

 

美容師の私がおすすめするトリートメント

 

プテロは、細毛や抜け毛が気になり、ボリュームが欲しい方への頭皮ケア用のシャンプートリートメント。

https://www.milbon.com/ja/brand/plarmia/plarmia_001278.html

カラーやパーマをしていてダメージのある方はきしむ可能性があるので、Aujuaの方がいいかもです。

https://www.aujua.com/

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。

 

この度のブログがお役に立てれば嬉しく思います。

 

(監修 美容師 作尾由希子)

白髪染めでも、おしゃれ染めでも共通している?美容院にカラーリングをお願いする頻度とは

「根本がプリンになってきた、そろそろカラーをしないと」
「もう髪の色が落ちてきた…美容院に行こうかな」

 

こんなことを、友人と話していると耳にすることがあります。

 

そこで、この度は美容院にカラーに行く頻度についてブログにまとめました。

 

何度もカラーをすると髪が傷むんじゃないかな?
どれくらいの頻度で美容院でカラーをすればいいの?

 

そんな疑問や不安があるときは、このブログがきっとお役に立てると考えています。

 

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

白髪染めでも、おしゃれ染めでも関係?美容院でカラーリングをする頻度とは

こんにちは、加古川市で美容院を営んでいます作尾です。

この度は女子会や、友人からのLINEでよく質問をいただく

「美容院でカラーリングをする頻度」についてブログにまとめました

 

定期的にカラーをするのもいいけど、やっぱりお金がかかるし…

カラー剤で髪が傷むのもなんだかな〜

 

私の友人もそんなことをぼやいています。

市販のカラー剤でチャレンジしたみたいですが、染まるのにムラが出たり、髪がギシギシになっちゃったと、電話をいただいたこともあります。

 

では、一体どれくらいの頻度で美容院でカラーリングをするといいのでしょうか?

 

髪って1ヶ月におよそ1㎝〜1.5㎝伸びると言われています。

色ムラが1㎝くらいならそこまで気にならないものの、やはり2〜3㎝になると、鏡を見ても気になってくるかもしれません。

 

ですので、お客さんの来院頻度を見ても2ヶ月に1回のペースで来店なさる方が多いです。

 

 

ロングヘアも美容院でカラーリングするならどれくらいの頻度がいい?

美容師がお客様にカラーリングをするときに、気にしていることは髪へのダメージです。

 

 

先ほども書かせていただきましたが、髪は1ヶ月に1㎝しか伸びません。

 

突然ですが、人間の体は常に新陳代謝を繰り返していますので、細胞は生まれ変わります。

 

ほら、ころんで怪我をしてもかさぶたができて怪我は治るじゃないですか。

でも、髪って傷んでしまったらもうほとんど良くならないのです…

 

ですので、美容師はなるべく髪には負担をかけないようにカラーリングをしています。

 

ロングの場合も、髪の根本や毛先の状態を見た上で、カラーリングをさせていただきます。

ロングでシルクのような髪を保っていただき、色むらにならないようにするために、多くのお客様は2カ月に1回くらいのペースで来店されています。

カラーの際、同時にトリートメントをさせていただき、さらにご自宅でもトリートメントをしていただくことによって、ついつい触りたくなるようなキレイな髪になれると考えています。

 

 

白髪染めも美容院でカラーリング!平均頻度はどれくらいが良いの?

 

 

白髪染めは自分で染められる方も多くいらっしゃいます。

では、美容院で白髪を染めるのと、美容院で白髪を染めるのではどんな違いがあるのでしょうか?

 

やはり、

・美容院では髪を傷めないこと

・色ムラがないということ

 

がポイントだと考えています。

 

いつまでもキレイな髪でいるためには、髪を傷めないようにすることが大切だと考えています。

 

もし、髪のダメージが気になるときは、いつもお世話になっている美容師さんに相談してみると良いかもしれません。

 

この度のブログがお役に立てれば嬉しく思います。

まとめ

 

美容院でのカラーは2カ月に1回くらいがおすすめ

カラーリングで大切なことは髪へのダメージを極力減らすことが大切

白髪染めも髪へのダメージを考えるなら、美容師さんと相談

 

最後までブログをお読みいただきありがとうございました。

 

監修 美容師 作尾由希子

 

 

 

 

 

ロングでもショートでも共通している!?女性がカットで美容院にいくおすすめの頻度とは

「髪の量も増えてきたし、毛先もなんだか傷んできた気がする…そろそろ美容院にいく時期かな?」

「セットをしても髪がまとまらなくなってきた、そろそろ美容院にいく時期かな?」

こんなお悩みがある時は、このブログがお役に立てるかもしれません。

 

一番髪が整う、女性がカットで美容院に行く頻度



こんにちは、加古川市で美容院を運営しています作尾由希子です。

この度のブログでは女性がカットで美容院に行く頻度についてまとめています。

 

先日、友人と女子会をしていたら

「美容院ってどれくらいの頻度でカットにいけばいいの?」

「毛先が傷んでなんだか髪の毛の量も増えてきたけど、これってセットでなんとかなるの?」

と、尋ねられました。

実は、この質問ってご近所の方とお話をするときや、子どもたちの習い事の集まりにいったときにも必ずと言っていいほど相談されることです。

 

ですので、この度は【美容院にカットに行く頻度】についてブログにまとめました。

 

もし、同じようなお悩みがあるときはこのブログがきっとお役に立てると考えています。

 

ぜひ、最後まで読んでみて下さい。

 

ロングやショート、髪の長さによって変わる?美容院に行く頻度



美容院にカットに行く頻度は、髪の毛の長さによって変わるのでしょうか?

 

意外とこのような相談をいただくこともあります。

実際に私が勤務していた美容院では、月に1度マッシュヘアーの大学生や、ショートヘアのお客様がカットにこられていました。

ロングヘアの女性のお客様も、2ヶ月から3ヶ月に1度髪の毛の長さを保ったまま、毛先のカットにこられています。

 

ロングでもショートでも共通していて言えることは、毛先が傷んだ結果、セットがうまくできない。

あるいは、髪がまとまらないというお悩みを教えてくださいます。

また、ロングヘアのお客様はカットをしても髪の毛の長さはほとんど変わらないために、ご家族からは

「え、どこを切ったの?」

 

と言われることもあるようです。

 

せっかく綺麗にカットをしたのに、ご家族や大切な人に気がついてもらえないのは、ショックを受けるのも無理のないことだと思います。

 

そのために、ロングヘアのお客様は月に1度美容院に行くことを控えているというお客様もいらっしゃいました。

しかし、一月に一回カットにご来店なさるロングヘアのお客様からは「髪のまとまりが全然違います」と、教えてくださいます。

 

髪は1ヶ月に約1cm伸びると言われています。

 

ですので、セットや傷んだ髪のケアを考えると、ショートでもロングでも月に1度カットで毛先を整えるておくと、毎朝のセットや特別な日の髪のセットも楽しめると考えています。

 

男性や女性、性別や年代によっても変わる?美容院に行く最適な頻度

実は、男性のお客様も月に1度のペースでカットにご来店なさる傾向があります。

お話を伺うと

 

「朝のセットに時間がかかるし、髪がまとまらない」

「髪を洗う時にうっとうしい」

と、教えてくださいます。

 

朝のセットがまとまらない時や、お風呂でシャンプーをした時に洗いにくくなる時が、カットのご予約を入れるタイミングになっているようです。

 

このように男性は年代に関係なく、およそ1ヶ月のペースでカットのご予約をいただいております。

 

まとめ



髪は1ヶ月に約1cm伸びると言われています。
ですので、

・前髪が目にかかる
・刈り上げた部分が耳にかかる

・襟足がもたつく

・量が増えたように感じる

 

こんな時はカットに行くタイミングになると考えています。

 

これからもブログを読んでくださる方のお役に立てるように情報を発信してまいります。

最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

 

(監修) 美容師 作尾由希子

 

20年間、美容師として働いてきた経験を元にブログで情報発信をしていきます

こんにちは、兵庫県加古川市で美容院を運営しています作尾です。

 

このブログでは美容師として20年間働いてきた経験を元に、美容院を選ぶときのお役立ち情報や、髪の毛や頭皮のケア、おすすめのシャンプーやトリートメントといったアイテムの情報を発信していきます。

 

私も気がつけば10代で美容院業界に入り、25年以上がたちました。

ふと年齢を数えてみると40歳超え…

ですので、いつまでも綺麗で輝いていたい同世代の方や、オシャレを忘れない女性のお役に立てれば嬉しく思います。

 

ぜひ、ブログをお読みいただけますと幸いです。